Feelimage Analyzer Version 2.0 リリースノート

>>最新情報へ

新たに加わった機能
色点数 色点数解析にて"JIS Z 8102「物体色の色名」"に基づく「系統色」を追加しました。
「つよい黄赤」「あざやかな黄緑」など規定の350色を基本に解析できるようになりました。
色立体 色点数解析と色立体解析の連動を強化。色点数解析結果の色を、色立体上で表示できるようになりました。
設定した色グループに基づき、画像に含まれる色を、色立体に表示します。
色立体 「ファイル名指定パネル」に、全体⇔個別を切り替える「すべて選択」チェックボックスを追加しました。
色立体 「ファイル名指定パネル」に「拡大表示」ボタンを追加。色立体にて、画像を拡大して確認しやすくなりました。
色立体 右マウスクリック&ドラッグで視点移動が可能になりました。
色立体 「表示範囲拡大パネル」を追加しました。
共通 作業状態ファイル(.FWS)の新設、作業環境保存が可能になりました。読込んでいる画像も含みます。
変更が加えられた既存機能
色点数 「FiA代表色」「JIS規格マンセル値(標準色票)」「慣用色」「作成色」の解析結果を正規化しました。
色立体 色立体表示を一部更新しました。
  • マンセル立体表示時のみ、色マークを20色相に変更
  • L*a*b*にL*値目盛りを表示 / a*値とb*値の目盛り細分化
  • L*u*v*、Yxyにてスペクトル軌跡と波長の表示切替を可能に
色立体 「表示設定・操作パネル」にて、「解析結果」を「表示しない」「ピクセル」「表色系」「画像」の4つに集約しました。
色立体 「色指定パネル」にて、「慣用色・作成色」→「慣用色」と「作成色」に分離しました。
色立体 画像と色のサイズ指定を分離しました。
色立体 属性変更の名称を、「ノーマル」=「三次元表示」、「色相一定」=「二次元表示(色相・彩度)」、「明度一定」=「二次元表示(明度・彩度)」に変更しました。
色立体 画像表示位置を「色点数の最上位色」を規定化、非表示化しました。
色立体 「ピクセル」表示にて、「立体化」を規定化、非表示化しました。
共通 色指定パネルにて「なし」を非表示化、「FiA代表色」を明示化しました。
色立体への色票表示、非表示は「色立体上で確認する」にて行います。

>>最新情報へ